〈90%UVカット〉 ゆらゆら揺れるデザインカットソー
こんにちは。
mumokuteki goods&wearsの服バイヤー今野です。
4ヵ月ぶりの買い付け日記更新です。
京都では観光客や修学旅行生の方も増えて、今年のGWは久しぶりに賑わいを感じました。
7月には祇園祭も2年ぶりに開催されます。
クラクラするぐらい暑い京都ですが、今年の夏はどれぐらい沢山の人がやってくるのか?
みんなが安全に、楽しく夏の思い出づくりを出来ればいいなと思います。
そんな京都に住む私は、先日徳島県にお邪魔してきました。
車で明石海峡、鳴門海峡を越えて、海の上を進むドライブは気分爽快!
旅行には5月に行ったので、車の窓を開けると吹き抜ける風が気持ちよかったです。
世界遺産登録を目指す〈鳴門海峡の渦潮〉も見てきました。
綺麗な渦潮を見られるのは午前との事で、朝一から小型フェリーのクルーズ乗り場へ。
渦潮は自然現象なので、天候によっては見られないこともあるとか。
写真では少しわかりにくいですが、この日は迫力のある渦潮がたくさん発生!
波と波がぶつかり、渦になって消えていく不思議な光景をしっかり目に焼き付けました。
そして旅行の楽しみといえば、ご当地のお土産探し。
これは徳島県のソウルフードとも言える?〈フィッシュカツ〉です。
スーパーに大量に売られていましたよ。
お値段も手頃で、記念に1つだけ購入し帰宅。
温めて食べてみましたが、想像以上に美味しくて「もう1つ買えば良かった、、」と思いました。
初めて食べても懐かしく感じるような、おやつにもおつまみにもなるような味。
ややスパイシーな味付けなので、ご飯も進みました。
徳島県へ旅行に行かれる方は、是非試してみて下さい!
それでは、今回の買い付け日記 本題へ入りたいと思います。
動くたびに『ゆらゆら揺れる』
今回ご紹介するのは、すでに発売中の人気商品!
その名も『ゆらゆら揺れる 変形デザインカットソー』です。
身幅をたっぷり取ったドレープデザインが、動くたびに”ゆらゆら揺れる”デザイン。
ほんのり光沢感があり、落ち感のあるコットン生地を使用しています。
きれいめな素材が上品に着こなせる、大人のためのカットソーです。
”着るだけで”紫外線を90%カット!
このカットソー最大の付加価値は〈UVカット加工〉です。
生地には紫外線を約90%カットする加工が施されており、日焼けに対しての安心感が違います。
UVカット加工のもたらす効果は約1シーズン。
洗濯の頻度によって異なる為あくまでも目安になりますが、嬉しいポイントですよね。
もちろん効果が切れた後も、カットソーとしては問題なく着られます。
こだわりのシルエットを分析!
はじめに説明した通り、”ゆらゆら揺れる”デザインは人気の秘訣。
この可愛らしく、上品なシルエットはどう生まれているのでしょうか?
カットソーの魅力が最大限伝わるように、ポイントを徹底解説していきます◎
まず、着用写真だけでは伝わりづらいので、広げて置いた写真を撮ってみました。
実はこんなにも身幅(横幅)が広いんです。
袖口から裾にかけて、弧を描くように切替えラインが入っているのは分かるでしょうか?
この切替えから下に生地を付け足すことにより、前後・両脇に綺麗なドレープが入ります。
裾の前後差とドレープデザインが相まって、気になるウエスト・腰周りのラインもカバー!
アームホール(脇周り) をぐるっと囲う切り替えが無いのもポイント。
どなたでも肩周りのシルエットがすっきりと馴染み、着心地の良さが特徴です。
脇に解放感があり、涼しく着られるのも夏は嬉しいですね!
スタッフからは「年齢が出やすい肘が隠れる袖丈も絶妙」いうコメントも。
半袖に抵抗がある方にも、是非おすすめしたい1枚です。
シンプルなコーディネートも華やかに。
動くたびに”ゆらゆら揺れる”カットソーは、さらっと着るだけで華やかなコーディネートが完成。
テーパードパンツと合わせた綺麗めコーディネートは鉄板。
ナチュラルなカラーや素材と合わせて、リラックスした雰囲気も素敵です。
着心地らくちんで、紫外線対策も出来て、1枚でも様になるデザイン。
オンラインストアでは2色まとめて購入されるお客様も多く、人気も納得です。
お値段は¥4,950 (税込)でお買い得なので、個人的にはプレゼントにもおすすめしています!
まだご覧になられていない方は、是非オンラインストアをチェックして下さい。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!