HOME > category > 陶山商店 / 味と暮らす ハレの日の乾物セット
陶山商店 / 味と暮らす ハレの日の乾物セット
38ポイント還元
味と暮らすさんの乾物の中で、年末年始に入り用のオススメの乾物とお茶をセットにしました。
お重を賑わせるお節料理にも使える昆布や黒豆、厄除け祈願としてお善哉を召し上がるのに小豆はいかがでしょうか。
それぞれの乾物にはレシピもございますので、お料理が苦手な方でもチェレンジして頂きやすくなっています。
年末年始のハレの日をお祝いするのにオススメのセットです。
・小豆
浸水する必要がなく火通りも早いため、便利に使うことができます。
おはぎやぜんざい、焼き菓子などのほか、煮込み料理などにもお使いください。
掲載レシピ「ぜんざい」
・丹波種黒豆
粒の大きさと表面に吹く白い粉が特徴で、生産量の少ない貴重な品種です。ふっくらとした柔らかさと甘さ、艶のある美しはおせち料理等の特別な煮豆におすすめです。
掲載レシピ「黒豆煮」
・田作
正月のおせち料理、祝い肴として欠かせないものの一つである田作。
日本酒の肴にもよく合い、ごはんにのせてもおいしくいただけます。
保存性も高く、日々の常備菜にもオススメです。
掲載レシピ「くるみ田作り」
・千切大根
宮崎県産千切り大根です。無添加無着色で栄養価が高く日本の伝統的な家庭の煮物料理として親しまれています。煮物以外にもサラダ、和え物、など幅広く使えます。
掲載レシピ「細々千切り大根の塩炒め」
・奥出雲舞茸
島根県奥出雲町の清涼な山麓から湧き出る水で丁寧に栽培された舞茸です。
しっかりした歯ごたえのある食感と、じっくり乾燥され、甘みを増したその風味は格別です。
掲載レシピ「舞茸とじゃこの炊き込み混ぜごはん」
・日高昆布
北海道日高産の三石昆布です。塩分の感じられるさっぱりとした出汁がとれます。幅が狭く形が揃っており柔らかく煮えるので、昆布巻きなどにおすすめです。
掲載レシピ「野焼きの昆布巻き」
・福木島茶(煮出し用)
島根県にある人口2万人の小さな島々、隠岐の島。
そこで古くから伝わる植物「ふくぎ」島民には切っても切り離せない文化の一つで、日常の中に深く浸透しています。
胃腸薬の代わりに煎じて飲んだり、煮出したお湯に手を浸して霜焼けなどの肌荒れを治療したり、夜長の一服に心落ち着かせたりと、家々により使いかたも様々です。
ノンカフェインですので、妊婦さんから小さなこどもさんにもおすすめです。
ブランド | 陶山商店 |
品番 | 2022-winter gift-03 |
容量 | 20g |
原材料 | ・小豆:一般小豆
・丹波種黒豆:近江黒豆(大粒)
・田作:いわし、食塩
※本製品で使用している魚はエビ・カニを食べています。
・千切大根:だいこん
・奥出雲舞茸:舞茸
・日高昆布:みついしこんぶ
・福木島茶(煮出し用):クロモジ
|
保存方法 | 開封後は10度以下で要冷蔵 |
発送日について ※必ず確認下さい | ご購入から1週間以内にお届けします。※在庫状況によりお届けが1週間以上かかる場合には、別途メールにてご連絡させていただきます。 |
ご注文の受付後早急に在庫を確保しておりますが、弊店の在庫システム上、ご注文の受付から在庫確保までに店頭販売にて商品が品切れになってしまう場合がございます。その際は、誠に申し訳ございませんが返金処理をさせて頂きます。
また実店舗からの取り寄せになった場合、ご注文から発送まで1週間ほどお待ち頂く場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
当店のショッパーにリボン・ドライフラワーをお付けさせて頂きます。
▶︎詳細はこちら
下記の問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
▶︎大口注文問い合わせフォーム
※mumokuteki実店舗にて取扱いのある商品は対応可能です。
公式オンラインストアに掲載されていない商品、在庫数以上のご注文も受付いたします。