taphy nosse
bath Herb wreathe
山薬草の湯あみ輪
耀く みなも ゆれる
すきとおる とうめい
水平線の やさしさ
樹々の梢
さしかかる陽のまばゆさ

葉月の記憶をたしかめる

春から夏にかけて旺盛に咲く
庭や畑のハーブや野草を
摘んで
それは 日々のために
ささやかだけれど
愛おしいときのために。

とくに芳香のすばらしいものをwreatheにしました。
湯にふくませた香りと弛みが、からだに沁みいるここちのよいときとなりますように。
taphy nosse
この度は、2種類のlavenderをしつらえた
・Lavender
white sageにlemon verbena,Spear mintをあわせた
・white sage
の香り惹きたつ2つをご用意。
美山の自然からいただけるだけになります。
herbの香りに包まれて自然とこころがほどかれていきます。
湯あみ(入浴)のときが癒え、やすらぎとなりますように。
Flower Artist・画家
「taphy nosse」ターフィー・ノッセ

19歳より画家をはじめ、独学でアートの世界にすすむ。
その後、東京やニューヨークで個展をひらくなどし、2011年より京都に暮らす。
現在は京都山間部にある美山町で自ら採取した季節の草花、山野草をもちいたリースやオーナメントなどの作品を制作している。
空間装飾やお店のデコレーション、ワークショップなども行っている。