MOONSTAR 810s エイトテンス
”810s”は老舗のスニーカーメーカー、MOONSTARが専門分野で培った靴作りのノウハウを、
機能性はそのままにデイリーユース仕様に再構築したプロダクトライン。
「810s(エイトテンス)」は福岡県久留米市に本社・工場を構え145年の歴史を持つ「MOONSTAR(ムーンスター)」が”厨房”や”病院”など、専門職向けの靴づくりで培ってきたノウハウを基に、機能性はそのままにデイリーユース仕様に再構築したプロダクトラインです。
810s(エイトテンス)の名前の由来
810s(エイトテンス)は日本語の”腹八分目=8/10 eight-teths"から名付けられました。
”満腹”ではなく”空腹”でもない、満たされすぎず、物足りなくもない。
コンセプトは「日々に”ちょうどいい”フットウェア」

KITCHE
厨房や食品工場で使われるキッチンシューズをデイリーユースに。
油や水に濡れた床面に吸い付くマルチストッパーソールや手入れが楽なアッパー素材を採用。
ミニマルに仕上げたコートタイプ。

CAF
厨房や食品工場で使われるキッチンシューズをデイリーユースに。
油や水に濡れた床面に吸い付くマルチストッパーソールや手入れが楽なアッパー素材を採用。
落ち着いた印象のサボタイプ。

MARKE
多用途の作業用ゴム長靴をデイリーユースに。
バックル仕様にすることで着脱の容易さは保ちつつ、フィット性を高めるシルエットに改良。
底面には防滑性を考慮し設計したサクション(吸盤)ソールを採用。
ソリッドな印象のワークブーツタイプ。