いきるをつくる - たべること、きること、つくること、つかうこと、知ること、感じること

【 予約販売開始 】
福井県若狭産 / 農薬・化学肥料不使用の青梅

福井県若狭 大南さんの青梅「紅さし」を、予約販売させていただきます。

紅色の模様がたてに描かれる美しい梅「紅さし」。果肉たっぷりで種が小さい「紅さし」は福井県特産の希少品種で、果肉歩合91.5%~93%で果肉が厚く、程よい酸味も魅力のひとつ。梅シロップや梅酒づくりにとても向いています

●第一回発送期間:6月6日~6月10日
●第二回発送期間:6月13日~6月17日


青梅は、ジュースや梅酒作りに、熟した梅は薄皮で果肉が多くぷっくりと柔らかく繊維が少ないことから梅干しに最適で、追熟をして熟すと芳香なよい香りに包まれます。こちらの梅から作ったmumokutekiオリジナル天日干し梅も大変ご好評をいただいております。

今年は完熟梅の販売予定はありません。梅干しを作られる方は、青梅が黄色くなるまで、重ならないように新聞紙に広げて風通しの良いところで数日置くか、ビニール袋に入れて、冷蔵庫で寝かせる等の方法で熟成させてからお使いください。

※数量限定につき、予定数量に達し次第終了となります。あらかじめご了承ください。