いきるをつくる - たべること、きること、つくること、つかうこと、知ること、感じること

mumokuteki京都店にて8.13(fri)-8.15(sun)の間、
POP UP SHOPを開催いたします。

POPUP期間中のみ、ハンドルカラーを自分好みのロープで選び、HAIDAスタッフがその場でお作り致します。通常、大阪 阿波座のアトリエのみで行なっているセミオーダーを、期間限定でmumokutekiにて実施致します。是非この機会に、お好みの色にカスタムしてお楽しみ下さい。

場所:mumokuteki goods & wears 1F
京都市中京区寺町通り蛸薬師上ル式部町261

※オンラインストア購入商品は対象外となります。

詳細はこちら >

HAIDA

 

北米カナダに滞在していたときのこと 心にストンと落ちる言葉に出会った

「LESS IS MORE 」

モノが少なく、暮らし自体はいたってシンプル

豊かな自然、アウトドアや旅が日常に溶けこんだライフスタイルがそこにありました

慎ましやかながらも、何やらユニークでスッと引き込まれる感じ

 

モノを通して語り合いたい「HAIDA PRODUCTS」

   

1% for HAIDA

 

HAIDAブランド立ち上げの原点ともなるカナダ・ブリティッシュコロンビア州ハイダ・グワイの環境保全を応援したいとの想いから年間売り上げの

1%を現地の自治体に寄付しています。

 

ハイダ・グワイとは大小約150の島々の総称のこと。

 

はるか遠い日本から流れてくる黒潮の影響もあり雨も多く穏やかな気候に恵まれています。

 

美しい湿原が広がるその島には、ユネスコ世界遺産に登録された太古のトーテムポールがあちらこちらに点在しており、悠々の歴史に彩られた場所です。

 

この活動が、ハイダ・グワイの豊かな自然環境や伝統文化を伝え、支える、ささやかながらもきっかけの一つになればと願っております。